禁断の木の実を食べた家電業界
ちょっと思うところがあり、南方司さんのブログにTB。南方さんの記事は、情報家電とPCのお話なんだけど、それについて。
機械というのには、主に、汎用機械と専用機械の二つの方向性が存在していて、
専用機械
熟練が不要で、少品種大量生産に向く。大抵、一つか二つのことしかできない。
汎用機械
調節によって、広範な作業が可能な機械。扱いに、熟練を要する。多品種少量生産向け。
という形で、発展してきている。
続きを読む
タグ:IT
9:42am - 「今日われわれは、革命的な製品をみっつ紹介する。最初はタッチコントロールのワイド画面iPod」。どよめき。「二番目は革命的な携帯電話」
9:43am - 「そして第三はブレークスルー的なインターネット・コミュニケーション・デバイス。」三番目への反応はやや微妙。とはいえ総立ちに近い状態。
「iPod、電話、インターネットモバイルコミュニケータ... でも別々の製品ではない!」」
「名前はiPhone!」
「アップルは今日、電話を再発明する。これがそれだ」 ネタ画像。拍手。
岩田なら絶対に長期にわたって、任天堂がこのビジネスで王座に居続けられるだけの手腕を発揮し、そして安定的な王国を築いていけるのかどうか、それはわかりません。しかし少なくとも、いま私が考えられる最善の人選だったと思います
ゲームビジネスに必要なハード、ソフトの両面で先天的な理解力、才能を持っている
でも、数年前から任天堂が「中心から少し外れましたよね」って世間から言われるようになって…。でも、そのことは逆にゲームマーケットそのものが、実は世の中からずれてきているということに、早く気づくチャンスにもなったわけです。
それはつまり、10年前にN64でゲームが3次元になったことで1回変わって、今度はWiiでインターフェイスから全体を見直すことで1回変わる。でも、10年後くらいにまた何か変わらないとWiiのままではいけへんっていうことを繰り返すんでしょうね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |