〜2005年に実用化
携帯音楽プレーヤー向け小型燃料電池の開発について
最近、電池技術関連のニュースを集中的に漁ってる
わけですが、いや、凄いですね。
こんな電池があったら、家電製品にコード要らず。
外で携帯で動画みたり、ノ-パソを起動し放題。
これに無線LANが加わって、どこでもネットに繋げるようになったら
ノ-パソなしじゃ生活できなくなりそうだ。
これに動画再生可能な電子ペーパーが加わったら、
もう無敵っぽ。
どこでも書類書けて、どこでも画像を送ったり
受け取ったり出来て、さらにskypeがあれば、複数人同時に
会議とかまでできるわけで。しかも、燃料電池があれば、
いくらでも電話かけても平気。燃料きれたら、足せばいいだけだし。
skypeで電話なら、通話料もかからんし。
うーん、ユピキタス化社会ってのはそうなるのかなぁ。
凄い世界になりそうだ。
つかさ。
こんな社会になったらさ。
移動しなくてもいいよね。肉体労働以外は
自宅でよくね?
実は、燃料電池のことは、燃料電池自動車の事が知りたくて
調べ始めたんだけど・・・・
ユビキタス化社会って、車ほとんどいらなくね?
日本自動車産業を殺すのは、韓国車でもイノベーションのジレンマ
でもなく、ユビキタス化社会だったら笑っちゃうなぁ・・・・