大ヒット漫画における大ゴマ小ゴマの考え方
で、漫画においては、大ヒット漫画ほどコマ数が多いって話をした。
それなのに、編集者さんの中には、細かいコマを嫌う傾向がある話も
した。
要するに、統計とってみれば、ヒットする漫画ってのは
コマ数が多いのは明らかなのに、何故か業界では
コマが多い漫画を嫌う傾向があるって話だったんだけど。
で、他の分野でも似たような傾向があるなーと思ったのが
ブログの文字数と新聞記者さんが書く記事の文字数。
勿論、新聞は、紙面という制約があるから
仕方ないのだけれど、ポータルや新聞社のサイトに
のっている記事ってのは300〜600字くらい。
対して、アルファブロガーの記事ってのは
物凄く長い。
いやさ、普通さ、長すぎる文章なんて、誰も読まないとか
思うんだよね。普通はさ。
ところが、アルファブロガーとかの記事を調べていくと、
明らかに文字数が普通のブログより多い感じなんですわ。
真鍋かをりさんのブログの最新記事
恋の
で調べたら2179文字。新聞社のサイトにある記事の5〜7倍はあるボリューム。
真鍋さんのブログの読者層がどういう風になっているかは知らないけれど
400字詰め原稿用紙にして5枚ちょいのボリュームを誇る文章を
物凄い沢山の人が読んでいるわけですよ。
凄い不思議だと思いません?
これね、新聞の社説なんかよりもずっと多い文字数なんです。
大体二倍くらい。
人気ブログ巡りしてて思うんですが、人気ブログって、ほんと文字が多い。
勿論、例外もあります。ですが、アルファブロガークラスの
文字数は兎に角凄い。だって、2000文字以上の記事が
ボンボンあるわけですから。
ブログの世界って、新聞の世界と違って
短くうまくまとめられた文章ってのは不人気で
長くてもいいから、面白いものが好まれる傾向があるんじゃないかと
思うわけです。
もっと詳しく統計とってみなきゃ結論なんて出せないわけですが
直感というか、体感している感じでは、ハテブで100以上とる文章とか
アルファになるブロガーって、文字数が多いんですよね。
ま、それがネットならではなのかな。
新聞記事よりもずっと文字数が多くても、
みんな読んじゃうって傾向があるのは。