それ以来、考えていた事。
オークションに個人ブログが出品中,2000ドルで落札へ
これです。
この記事は、アメリカで個人のブログをオークションにかけて
それが2000ドルで売れたって記事なんだけどね。
これね、ずーっと考えていたことなんだけどさ。
ブログの証券化ってのはね。
わかりやすくいうとね、ブログのサイト掲載権ってのを
証券化みたくして、それをオークションサイトで販売するわけ。
ひろゆき氏や切込隊長が語る「ネット上の合意形成」〜GLOCOM forum 2005
この記事でさ、R30さんが月5万円もらえるなら
「asahi.comにブログ移してもいい」なんて
爆弾発言しているけど、
R30さんのブログなら、サイト掲載権ってのを
証券化(例えば1年くらい限定でね)して、
それをオークションにかければ、それなりの値段で売れる
(かもしれない)と思うんだよね。
PVを稼ぎたい企業サイトとかなら、
結構取り込みたいと思うんじゃないかな。
んでさ、企業側は十分な広告効果を得たと感じたら
(あるいは、載せても大して広告効果が得られない)と感じたら
今度は、サイト掲載証券(仮名)を、又オークションで売ればいいわけ。
(このブログを乗せたらPVがこんだけ増えて、
売上がこれだけ増えました云々って広告してもよし)
そうすれば、企業の広告費用は最低限で抑えれる。
上手く行けば、買った時より高い値段でオークションで
売りさばく事も可能だから、それで利益まで出せちゃうかも。
売れなきゃそれまでだけど。
広告効果が高いと感じたら、サイト掲載件を買いつづけてもいいし。
そのあたりは、ブロガーの力量次第。
なーんて事を妄想してみました。
誰か、やってみてくんないかなぁ。
面白い試みだと思うんだけど。
うちのブログ?
PVが1000ちょいの不良債権ブログなので
ムリポ。。。
久しぶりにみたけど色々と語ってますなー。
こっちは仕事忙しくて大変ですよ!
記事と全然関係ないけど、今気になっているのが
フロムソフトウェアが出してる。PSPのアドベンチャープレーヤー。
大作作ってください!!!!!!!