このブログの人気エントリを読みたい方はこちら
もう一つのブログはこちらです。

2005年05月19日

匿名実名論争における僕の立場

週間!木村剛さんを読んでいて、
自分もこの論争における立場を表明しておいたほうが
いいと思ったので、書いておきます。

僕は「匿名擁護派」よりです。

ですが、完全な匿名のみというのも支持していなくて

ネットで一旗あげてやるぜ!とか
自分の存在を世の中にしらしめたい!って人は
実名でやったほうが、遥かに良いと考えております。

アルファブロガークラスの人でハンドル使っている人が
結構いますが、これに関しては、僕からみると
損しているんじゃないかな、とかと思うわけです。

自分の知名度をあれほど広げれるサイトを
もっているわけですから、実名でやったほうが
リターンが大きいと思うわけなのですよ。

実名にはリスクが伴なわれるわけですから、
そういうリスクを嫌がる人は匿名でやればいいし、
リスクはあるが、リターンも得れると思う方には
実名ブログ、署名記事をお勧めするわけです。

ようするに、現状のままでいいんじゃないかと
思っているわけですけどね。



posted by pal at 19:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | コラム このエントリーを含むはてなブックマーク | 編集
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。