【ロンドン9日】英国では最も普通なタイプのデートをしようとすると200ポンド(約4万円)もかかることが判明した。
この記事読んで、ちょっと思う事があったので
エントリにしてみたり。
僕個人は、デート代は、男が全額だすべきだと
思っている。
理由は、記事の中でも触れられているが、
女性ってのは、とにかく、無駄な出費があるんである。
服であるとか化粧であるとか、ヘアメイクであるとか。
僕は男だから、服選びなんて店にはいって3分で済ませてしまう。
が、女性ってのはそうはいかない。
男ってのは、女性の見た目を最重要視するってデータが出ている以上、
そういう部分に金かけるのは当然である。
だから、顔に絵を描いたりだとか、無駄に体重減らしてみたりだとか
毎日平均二時間、鏡の前にたってみたりだとか、生理だとかの
コストを払わされてるわけである。
と、まぁ、そういうことを母と妹二人で徹底的に
仕込まれたせいもあり、とにかくも、デート代は
自分が持つのを基本としているわけなんである。
実際に、女性が払っているコストに対して
男が払うべきコストである、と自分を納得させているんだけど。
ただ、世の中には限度というものがある。
大学の頃、初めて彼女が出来て浮かれていた頃の話であるが・・・
基本的に、僕はデートの場所は、女性に行きたい場所とか聞いて決める。
僕の休日の過ごし方なんて、図書館で本読むか、ゲームしてるか
釣りしてるかの三択である。そして、そのどれも女性一般に
すこぶる受けが悪い。(僕には、この三つが最高に楽しいのだが)
最初の彼女だったAちゃんはー
とにかくー、買い物好きだったー
それはいいんだけどー
休日になるたびに東京中連れまわされー
休日になるたびに朝から晩まで八時間歩き回ってー
結局、何も買わないってーどういう事なのかー
あるいは、最後の最後で、最初に訪れた店に戻って服を
買うってなんなのさー
それが半年も続いてー
限界だと悟ったのさー
女性の服選びとか買い物好きは
僕には永遠に理解できそうにないです。
女性のほうでも、僕が釣りにかける情熱を理解してくれた
事は、一度もありませんでしたが。
世の中、そういうモンなんでしょうな。
私の前の彼氏もデートにかかるお金は全部払ってくれました。
理由はわかりませんが、やっぱり女性の努力を理解してくれてたんでしょうね〜…。
ただ、買い物デートだけは、頑に拒否されましたね。。
でも良い機会でしたね、あなたとデートする為に着る洋服も、
そうやって一日かけて選ばれた洋服達だったかもしれないですね^^
はじめまして。
人間、死ぬまで勉強です。