このブログの人気エントリを読みたい方はこちら
もう一つのブログはこちらです。

2005年04月27日

JR福知山線脱線事故の事

JR福知山線脱線事故は、あまりに沢山の命が失われた。

以前、坊さんに人はいつか死ぬのだから
必要以上に悲しむ必要はないなんて言われた事が
あり、その路線で僕は生きているわけだけど
こういうニュースの事を聞くとやはり無理だ。

新聞には、事故の遺族の声が毎日のように
載っていて、ほんの一つの言葉が胸に突き刺さるもの
ばかり。

SF小説かなんかで、人間が死んだ時に
ロボットが「壊れたんなら治せばいいのに」
なんて感想を漏らした事があったけど
それができないから、みんなやるせない気持ちになる。

この事故に関しては、コメントだすのは
原因究明されてからにしようかと
思っていたのだけれど、時間がかかりそうなので
思っていることを忘れないうちにここに書いとくことにしました。

JR福知山線脱線事故で亡くなられた方々の
ご冥福をお祈りします。


posted by pal at 23:36 | Comment(1) | TrackBack(1) | 日記 このエントリーを含むはてなブックマーク | 編集
この記事へのコメント
「壊れたんなら治せばいいのに」
は、士郎正宗氏の漫画「攻殻機動隊」で思考戦車フチコマが言っていた台詞ですね。
彼ら(といっていいのか)には、死が存在しないので死という概念が理解できないという設定だったと思います。
Posted by KKMM at 2005年04月29日 00:31
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

JR西日本を恫喝した「髭記者」の実名にたかるブログ・スクラム
Excerpt:  JR西日本列車事故の記者会見で、下品な怒声をあげた「髭記者」の実名が暴かれたようだ。で、その実名をいっせいに晒し、これまた下品な「ブログ・スクラム」が行われている。やれやれ、である。  私はいまま..
Weblog: すちゃらかな日常 松岡美樹
Tracked: 2005-05-12 16:50
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。