このブログの人気エントリを読みたい方はこちら
もう一つのブログはこちらです。

2005年04月24日

ジャッキー・ロビンソンとメジャーリーグという巨大資本

今日は、なんか頭が冴えてるので
書けることは一気にいきます。

以前、「ジャッキー・ロビンソンを知っていますか?」なんて
糞長いエントリを書いたんだけど、
その続き的お話。

ジャッキー・ロビンソンの野球人生ってのは
今では栄光に包まれて語られる事が多いです。

が、彼が野球から身を引いてからの
人生は、お世辞にもいいものとはいえません。

政治的なフィールドに引っ込まれ、
後に、その政治的立場から、黒人コミュニティから
批判を受けることになります。

また、彼の息子ジャッキー・ジュニアは
偉大なる父と比べられ、扱いにくい子供になりました。
彼は、ベトナム戦争に従軍し、そこで麻薬中毒になってしまいます。

また、彼は、野球選手だった時代、
記者にあまり好かれていませんでした。

彼が野球選手として成功し、二年ほどたつと
多くの黒人選手がメジャーに流入しはじめした。
そうした動きをみて、ブランチ・リッキーは
ジャッキーに「元の自分に戻っていいよ」と言いました。
元々、ジャッキーは、誰かに何かをされたら
反論せずにはいられない性質だったのです。
それをせずに、ひたすら嘲笑を受けても
無抵抗にプレーし続けるのは彼にとって大変な事でした。

後に「ジャッキー・ロビンソンは論争好き」なんて
記者に皮肉られるほど、ジャッキーは弁がたちました。
だから、彼が、急に口を開き、堂々と自分の意見を語り始めると
それまで彼に対して好意的だった記者達は、身を翻しました。

その事をジャッキーはこう述べています。

「僕にはわかったんだ。僕が黙っている限り
世間は僕のことを受難の殉教者として見てくれる。
でも、僕が口を開いて反論しはじめると
いけすかないニガーになるんだ」

残酷で悲しい話です。

また、彼を記者が嫌ったのは、黒人選手が増え始めたので
彼が特別な存在でなくなったことが挙げられます。
結局、金になりにくい存在に、彼はなりはてたのです。

野球界から身を引いた後、ジャッキーは
あまり球場に身を運びませんでした。

彼は頭のいい男でしたから、
自分が利用されたコマに過ぎないことに気づいていました。

彼は自分がメジャーリーグという巨大資本によって
利用された存在にすぎないということを
悟っていました。

彼がメジャー入りした当時、ドジャースは
良くて安い選手を探していました。
そして、その条件にあうものこそ、ニグロリーグで
プレーしている黒人選手たちだったのです。

ブランチ・リッキーは金とそして彼の不屈の信念から
ロビンソンをスーパースターへと導きました。
二人の間には、親子のような愛情があったといいます。
後に、リッキーは球団内の権力闘争に敗れ、球団を
去る事になるのですが、ロビンソンはそれでも
リッキーに忠誠を尽くすと言い切りました。

ブランチ・リッキーという黒人選手に理解のある
GMがいたからこそ、このような変革が成し遂げられたのは
いうまでもない事なのですが、その背景にあったマネーの事も
決して忘れてはならない事です。

最近になって、ジャッキー・ロビンソンを称える動きが
メジャーリーグで起こっています。

この事は勿論、素晴らしいことですが、
その背景にあるのも、又、マネーなのです。

ここ数年、メジャーリーグでは薬物問題が
取りざたされ、スター選手であったバリー・ボンズ、
ジェイソン・ジオンビーなどが薬物使用を認めています。

こういった事のせいで野球人気が落ちることを
オーナー達は何より恐れています。
かつて、野球ストライキで野球人気がガクっと落ちた事の
二の舞だけは避けたがっているのです。

ですから、そういったダーティーなメジャーイメージを
払拭する為に、ジャッキー・ロビンソンが持上げられた、というのが
背景としてあるんです。

生前も、そして死んでからもメジャーリーグという
巨大資本に利用され、翻弄される
一人の人間ジャッキー・ロビンソン。

ジャッキー・ロビンソンの生涯は我々に多くの事を
教えてくれます。

逆境に負けない勇気、侮蔑と偏見に立ち向かう信念の大切さ
ジャッキーとブランチ・リッキーの間の人種を超えた深く長い友情、
そして、その全てまつわる残酷な資本の論理。

一人の人間として、彼の事を思うとき、いつも
答えの出せない問いだけが残ります。


posted by pal at 09:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 このエントリーを含むはてなブックマーク | 編集
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。