このブログの人気エントリを読みたい方はこちら
もう一つのブログはこちらです。

2005年04月06日

ネット情報の玉石混交について

ネットって、さ、
玉石混交だって言われるけどさ

その玉と石でみるとさ、石のほうの需要のが多いっぽいのよね。
玉を必要としている人は、どうも少ないっぽい。

クズな情報、つまりエンタメとかアダルトとかの情報の需要が恐ろしく多い。

ネットでの情報需要は、PVって形で客観的な数字としてあらわれるから
わかりやすい。

アダルトとか、エンタメ系のページのPV多すぎ。

情報の価値は人それぞれだけどさ
まぁ、こういう情報って、石のほうに分類されると思うのよね。

でも、こういう情報のが需要があるのが皮肉だよねぇ。

玉が価値をもたない世界、それがネットなのかもしれない。
それとも大抵の人には、玉の価値がわからないって事なのかな。

まぁ、後で詳しく考えてみよう、そうしよう。


posted by pal at 18:05 | Comment(1) | TrackBack(1) | メディア このエントリーを含むはてなブックマーク | 編集
この記事へのコメント
トラックバックに「石」の情報がぶらさがっているのに
放置しているのは確信犯なんですか?(w
Posted by 通りすがり at 2006年10月15日 17:28
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ネットビジネス、情報起業、情報商材、ネットで儲ける、金持ちおじさんが話す、お金を稼ぐ方法。
Excerpt: 金持ちおじさんの話を聞くには=> http://www.hirahidenobu.com/ http://www.hirahidenobu.c...
Weblog: ネットビジネス、情報起業、情報商材、ネットビジネス、金持ちおじさんが話す、お金を稼ぐ方法。
Tracked: 2006-09-26 16:13
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。