このブログの人気エントリを読みたい方はこちら
もう一つのブログはこちらです。

2006年08月14日

mixi,9月14日に東証マザーズ上場

ついにミクシィが9月14日に東証マザーズ上場


早速話題になっていますが、とうとうmixiが上場するようです。


というわけで、財務諸表が公開されていたんで、ちょっとチェックしてみました。さて、内容は、といいますと。





新規上場会社


まず、こちらのページからmixiの財務諸表などがみれます。


ちょっと、驚いたんですが、磯崎さん、mixiの社外監査役をされていたんですね。


って事は、mixiの財務分析とかは、磯崎さんのブログからは出てこないかなぁ。(仕事でやるわけだし)
とりあえず、SNSは、ちょっと前は「金にならない」っていわれていたわけですが、


Ad Innovator: MySpace:Googleと3年、10億ドル近くの検索契約


GoogleとMySpaceの提携、これで「Web2.0もビジネスになる」と結論付けるのは早急すぎるか?


海の向こうでは、googleが、Myspaceと組んで、10億ドル近い検索契約を結んだんで、一気に評価が「金脈」に傾きつつあります。


で、mixiは、どうかって話なんですが、まず、今現在、500万人近いユーザーを抱えています。将来的には、1000万人規模になるのは間違いないと見ていいでしょう。


そうなれば、少なくとも、現状のMyspace並のPVは稼げるわけですし、googleと組めば、同じくらいの契約は取れると思われます。


とまあ、将来の話は、おいておいて、現状どうかとなるわけですが、


http://www.tse.or.jp/listing/new/200609/9mixi1s.pdf


こっちのページから、損益計算書と賃貸対照表、キャッシュフロー計算書がみれるので、みてみたわけですが・・・・





素晴らしいですね


びっくりしましたよ。公開前の日本のネット企業の財務データで、こんだけよいなんて。


以前、ドリコムの財務諸表データをちょっとみたわけですが、


二〇〇五年三月期の決算

売上高 二億三千八百五十三万円 

経常利益 九千百六万円  

当期純利益 五千四百四十万円

営業活動によるキャッシュ・フロー マイナス一千五百万円

投資活動によるキャッシュ・フロー マイナス一千五百万円

財務活動によるキャッシュ・フロー プラス 八千百万円


こうなってまして、


利益は出ているものの、売上高2億円、しかも営業キャッシュフローがマイナスだったんで、絶対に誉められない内容だったわけです・・・


で、mixiなんですが、まず、


売上高 18億9300万円
経常利益 9億1200万円
純利益 5億7600万円
営業キャッシュフロー5億9400万円



となっていまして。


これは凄いですよ、奥さん。


まず、ベンチャー企業には、「売上10億円の壁」ってのがありまして、これを突破できるかどうかが、一つのその後の成長の目安になるわけですが、見事突破してます。


利益率も素晴らしい。売上高利益率26lという高収益ビジネス構造ですね。こんなに利益がでているとは思いませんでしたよ、あたしゃ。


また、利益の質もいいです。純利益の数字を営業キャッシュフローで割った数が1に近いほど、その利益の質はいいんですが、ほぼ1ですよね。いや、まったく素晴らしい。


唯一の欠点は、売掛金の伸びの大きさですね。売上高より高い割合で伸びています。これはちょっとマイナスの点です。


しかし、上場前に、これだけ堅実な財務状態を整えてくれるネット企業というは、そうないんじゃないでしょうか。営業キャッシュフローをこれだけもっているとは思いませんでした。すごく堅実な財務構造です。別に上場しないでも、利益の再投資だけで成長できそうな勢いなんじゃないでしょうか。


グーグル並というほどではないですが(あそこは異常だった)、かなり財務状態はいいです。ドリコムとは違って、営業キャッシュフローがプラスの上、公開前に売上高10億円以上というのが、非常に好感度が高いです。いい企業です。


なんにせよ、利益が出ているため、成長に関して予測がつくのがありがたいところです。(利益がでていないと予測ができない)


このまま、現状の成長を、あと5年ほど維持できれば、2011年には、売上高702億円、純利益182億円くらいの企業になりますね。


これだけ好材料が揃っていると、相当な値段になりそうですね。




タグ:mixi SNS 投資
posted by pal at 18:49 | Comment(0) | TrackBack(7) | コラム このエントリーを含むはてなブックマーク | 編集
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ミクシィの上場
Excerpt: ミクシィに上場承認がおりました。大和SMBC/トーマツで、9月14日に東証マザーズに上場とのこと。関係者の皆様、まずは、おめでとうございます。 http://www.tse.or.jp/listin..
Weblog: 六本木系CFOの「自由奔放に生きよう!」ブログ
Tracked: 2006-08-14 19:30

株式会社ミクシィ(mixi)が東証マザーズ上場
Excerpt: SNSで有名なミクシィが遂に上場。 いつの間に・・・と言う感じがしてならないが設備投資が出来なくてヒーヒー言ってた会社が凄いことになった。 2006年3月期の業績は、 売上高:18億..
Weblog: 10歩進んで9歩下がるブログ
Tracked: 2006-08-14 22:56

mixi上場の裏を探る。【1】笠原社長の資産は700億超。【2】買収攻勢。【3】主幹事は疑惑のドリコム、ライブドア上場と同一
Excerpt:  mixiが来月、マザーズに上場する。 東京証券取引所は14日、国内最大のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「mixi」を運営するミクシィ(東京都渋谷区、笠原健治社長)のマザーズ上..
Weblog: 状況が抉る部屋
Tracked: 2006-08-15 02:26

mixiはいつmixiになるか?
Excerpt: Mixi上場に関するbuzzが早くも出回っているようです。 ついにミクシィが9月14日に東証マザーズ上場 - CNET Japan2006年3月期の業績は、売上高が18億9300万円、経常利益が9億..
Weblog: 404 Blog Not Found
Tracked: 2006-08-15 08:45

Mixiの有報を探検!
Excerpt: Mixiの上場があちらこちらで話題になっていますね! 日本の未上場のネットベンチャーの中で、 やはりどう考えても最も可能性と実体がある会社だけに、 ..
Weblog: 映画プロデュース会社:取締役の妄想日記
Tracked: 2006-08-15 20:57

[経済] ミックとオマイに関する雑惑
Excerpt:   夢の中では、会計士である私なので、9月14日に上場するmixiについては、財務諸表etc.を読んで、イロエロ勉強している私です。 ■ついにミクシィが9月14日に東証マザーズ上場 ■http://..
Weblog: けろやん。ブログ。
Tracked: 2006-08-30 06:21

西洋占星術 占いでみるミクシィmixi笠原健治社長の運勢
Excerpt: 西洋 占星術 でみる常識を打ち破る力? 世襲否定で能力主義? 夢を語る人か、積極果敢に攻めの人か?
Weblog: ズイフー!!ブログ - 占い相談 スプリングポイント
Tracked: 2006-09-15 17:31
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。