このブログの人気エントリを読みたい方はこちら
もう一つのブログはこちらです。

2006年02月19日

萌え絵について

ちょっと気になった記事があったんでメモしたら

青ひげノート - なぜ目が大きいキャラをかわいいと思うのか

ululunさんに

目玉の大きさが可愛さと比例する理由

こんな記事で挑戦状をたたきつけられてしまった。

よーし、パパ挿入しちゃうぞー。

で、まぁ、本日はそれについて。つか、この記事、朝書いた奴なんだけど、モロに著作権侵害なんで、公開するのやめてたんだけどさ。まぁ、partygirlさんに怒られたら消しますってことで。



まずは、↓こっちのpartygirlさんの絵をご覧ください。

お口がさびしいの(゜д゜)

このエントリのヌードの女性の絵がありますよね?これをしっかり目に焼き付けておいてください。

あ、オッパイに心を奪われてはいけませんよ。みるべきは、顔です。イラストの顔をよーくみてください。



で、次に、こっちの絵を見てください。

laputa6.jpg

はい。天空の城ラピュタのシータさんですね。次はこちらをよーく見てください。

皆さん、何が違うかわかりますか?この二つのイラストで、何が決定的に違うか?

この二つの絵、受ける印象が違うと思います。いや、まぁ、片方は思いっきり乳出してるわけで、違って当たり前なんですけど、シータってキャラは可愛い系ですよね?そして、partygirlさんの絵はセクシー系。

自分のイラストを使わなかったのは、これ用に合わせて描いたと思われかねないからです。他人のイラストを使ってお話しないと信憑性(なんて言葉を使えるほど偉そうなブログでもないわけですが)がありませんから。



なんで、違いがでるのか?

シータのが目が大きいからか?

ノー。

目が大きくてもセクシーなキャラは描けます。萌え絵でも、セクシー系の絵・キャラは沢山あります。

違うのは、目が大きいキャラでしか、ほとんど表現できないエロさがあるという点です。

それが萌え絵。エロ可愛い絵です。

なぜ、萌えが、セクシーと違うのか?
それが今回の話の中核です。


まず、下の絵を見てください。

moe.jpg


こうやれば、二つの絵に描かれた女性のプロポーションの違いが一目でわかると思います。目の大きさはさほど違いはないと思いますが受ける印象は全然違うのではないかと思われます。

青のラインを見てください。
ラインの

1(頭のてっぺん)
2(眉)
3(目の下)
5(アゴのさき)

は、ほぼ一致しますが、

4(鼻先の位置)

だけ大幅に違うのが見て取れると思います。

そして、これが萌え絵の正体でもあります。

目と鼻先の位置がものすごく近いんです。宮崎アニメの女性の顔ってのは、萌えの先駆的なものがあるんですがこれが顕著です。

(勿論、これの例外はあります。鼻先と目の位置が離れている萌え絵もあります.そういう場合は、鼻を小さく、目を大きくする傾向があります。)


これは、プロポーションでいうと、赤ちゃん顔です。

人間ってのは、成長するにつれて、鼻先と目が離れます。だんだん、顔が細長くなっていくんです。赤ちゃん顔というのは、まだこれが起こっていない状態であり目と鼻先が非常に近いんです。そして、顔が丸っこい。鼻が小さく、顔の面積にしめる目の割合が大きい。


グーグルイメージで「赤ちゃん」をみてみると分ると思います。

シータみたいに、目と鼻先が非常に近く、鼻が小さく、顔の面積にしめる 目の割合が大きい。

つまりですけど、萌え絵、可愛いさを極限まで追求した絵とは、赤ちゃん顔プロポーションに行き着いたわけです。それをデフォルメした形態なんです。


人間ってのは、大抵、赤ちゃんを可愛く思うものですが、その性癖をパーヘキに利用したデザインなんです。

本来、可愛さとエロさは、両立しえません。なぜなら、可愛さとは、「守るべき対象」である子供に発現するべきものだからです。

このあたりはdanさんも言ってますけど、↓こちらのエントリで。

Cute = Weakness as Strength


一部のロリな人をのぞいて、女性のセクシーさというのは成熟した女性の体から発せられるものです。顔じゃないんですよ。体なんです。

で、こういう子供というのは存在しない。四歳でグラビアモデル並の体もってる女性なんていませんしね。11歳のグラビアモデルなんてのがいますけど。


ところが、漫画絵、萌え絵だと、これが簡単なんですよ。

赤ちゃん顔プロポーションにグラマーボディーという現実世界では、ほぼありえないデザインが可能になるわけです。

これが萌え。「エロ可愛い」の正体ではないかと思っております。

最強臭いスペックのヒロインがゴロゴロ量産される世界、それが萌え漫画の世界です。

男心、つまり、男の庇護欲と、性欲を同時に刺激するという詐欺臭い方法を、最近の萌え絵は習得するに至ったわけです。

無論、絵自体に慣れていないと気味が悪いだけでしょうけども、生まれてからアニメで洗脳されきった日本男子は、この強烈な脳内麻薬に抗しきれないワケです。

まぁ、そういうわけでして、漫画のヒロインだの、エロゲのヒロインというのは、現実ではゼッタイにありえないデザインをされることによって日本男子の脳内麻薬を分泌させる存在です。


赤ちゃんの可愛さとグラビアモデルのセクシーさを併せ持つハイブリット生物です。


だから、二次元の萌え絵、エロゲだったりエロ漫画だったりを男が買いあさるんですよ。リアルではゼッタイありえない要素を兼ね備えたヒロインを求めて。


あと、しなもんですが、本気でしなもんをもっと可愛くするならば、
コーギー

↑のグーグル検索でコーギーの子供と大人を比べてみれば分かるとおり、子犬と大人の犬との違いは、目の大きさより、目と鼻先の距離、鼻の大きさ、顔の長さなんす。

だから、会長をより、萌えにするならば、目をでかくするよりも目と鼻先の位置をいじったり、顔の長さを変えたりしたほうがいいんじゃないかな。


おしまい。






posted by pal at 10:13 | Comment(6) | TrackBack(3) | 漫画 このエントリーを含むはてなブックマーク | 編集
この記事へのコメント
昨日、なぜ自分が萌えてしまったか、よく分りました。
Posted by ひでき at 2006年03月30日 20:25
へぇ
Posted by か at 2006年07月07日 15:10
まだこんな分析を真に受けてる人がいる。
私の絵は、アゴを引いて顔がやや下向きになってるってことを考えてないよね。
アタマワルイ
Posted by kumi at 2006年07月09日 02:56
あ、別に怒って書いたんじゃないよ=アタマワルイ
えっと、この表現は取り消します(・∀・)
ただ、下を向くと、ひたいを広めに、鼻は長く、
口は鼻先で一部見えないって感じになるでしょ
あたり線を描くとわかる
Posted by kumi at 2006年07月09日 03:25
マンガのキャラの目が大きい理由は、マンガの感情表現に目が大きいほうが表現しやすいというのと、目が大きいほうが読者が注目しやすいというのもあると思います。
Posted by アポ at 2007年11月06日 15:33
Posted by at 2013年06月07日 13:46
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

萌えってノーパンしゃぶしゃぶだったのか!?
Excerpt: さすがpalさん。「かわいい」と「萌え」の違いをこれほど見事に分析してくださるとは。 FIFTH EDITION: 萌え絵について 本来、可愛さとエロさは、両立しえません。 なぜなら、可愛さとは..
Weblog: 404 Blog Not Found
Tracked: 2006-02-20 00:22

長い夜は君を待ってる訳じゃない
Excerpt:  『萌え要素』=『弱さ』という話を少し前に書いたのだけれど、その傍証となる記事を発見。FIFTH EDITIONというブログのまさに『萌え絵について』という記事。非常に平明に書いてあっ...
Weblog: 螺旋胞
Tracked: 2006-02-24 03:42

FIFTH EDITION: 萌え絵について
Excerpt: FIFTH EDITION: 萌え絵について
Weblog:
Tracked: 2012-01-19 07:53