このブログの人気エントリを読みたい方はこちら
もう一つのブログはこちらです。

2007年04月07日

日本野球とメジャーリーグのちょっとした違い

えー、先日、松坂大輔投手が、メジャー初勝利をおさめました。

とにかく、松坂は、実績でも実力でも現状の日本最高の投手なので、これが通用しなかったら、日本人投手全滅という勢いなので、通用しなかったら困ってしまうんですが、七回1失点10三振と内容も素晴らしいデビューで、もう流石の一言でした。





ところで、梅田さんが、

My Life Between Silicon Valley and Japan - 松坂大輔 祝・素晴らしいメジャーデビュー!!!


こっちの記事で、お祝いしてましたが、


20代半ばのメジャーの超有望新人投手たちに比べて、球は必ずしもいちばん速いわけじゃないけど、総合的に完成されていて、きっとグレッグ・マダックスみたいな感じのピッチャーになっていくのだろうな、と思った。


マダックスとは、松坂、タイプがちょっと違うから、そうもいかないんじゃないかなーと。


で、本日は、メジャーの投手用語とか、日本との投手事情の違いとかについて、ちょっと書いてみようかなと。



続きを読む
posted by pal at 22:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 このエントリーを含むはてなブックマーク | 編集

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。