このブログの人気エントリを読みたい方はこちら
もう一つのブログはこちらです。

2006年03月29日

匿名制とID制とゲーム理論の話

本日はゲーム理論の話。




この本読んだのだけど、読みやすくてよかった。
数式がないから、わかりやすい。
次は、数式も出てくる奴よもう。

で、本題なんだけど、
この本のP157から、面白い話があった。
「裏切り」と「協調」どっちが得かって話なんだけど。


政治学者のアクセルロッドさんが、さまざまな分野の研究者に
コンピュータープログラムを作ってもらい、
囚人のジレンマにおいて、最も高い利得を得るのは
どの戦略かをリーグ戦で競わせたそうな。


続きを読む
posted by pal at 22:31 | Comment(2) | TrackBack(2) | コラム このエントリーを含むはてなブックマーク | 編集

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。