まず、電子ペーパーは、各社がしのぎを削っている。
これは、電子書籍などを爆発的に普及させる可能性を
もつだけでなく、現在のプリンタ事業を丸ごとぶっ潰す可能性を
もつからである。
当たり前だが、プリンタとはPCに保存された画像、文書を
紙に保存するサービスである。しかしながら、電子ペーパーが
あれば、わざわざプリントする必要はどこにもない。
ダウンロードさせればそれですむのである。
電子ペーパーの普及度次第で、既存の紙事業は大幅に
縮小させられるだろう。
極端な話だが、既存メディアの
紙の宅配サービス、印刷事業などは
縮小させたほうがいい。
電子ペーパーにやられる可能性が高いからだ。
切り離しできる体性を整えておくべきである。
続きを読む