このブログの人気エントリを読みたい方はこちら
もう一つのブログはこちらです。

2005年10月06日

本が届いた

「イノベーションのジレンマ」と
「イノベーションへの解」が届いたので読んで升。

なーんか、読めば読むほど
ソニーがイノベーションのジレンマのドツボに
はまっているように感じます。

クリステンセン教授によると
中核事業が成熟した後に成長の基盤を築こうとして、
新しい分野への投資戦略を行う企業は非常に多いようです。

ソニーも、中核事業が成熟した後で、
新たな成長の基盤を築こうとして色んな分野へ
投資したんですよね。

ただし、こうした試みは、非常に良く似たパターンを辿るらしく
中核事業が成熟に向い、投資家が新たな成長を要求すると、
経営陣は一見、意味ある成長戦略を編み出すようで。

だが、彼らの計画では積極投資を行っても必要な成長を生み出せない。

やがて、投資家は、その企業を見限り
株価が下落し、経営陣は更迭され、新しい経営陣が
以前の状態を取り戻す。

つまり、成長は鈍いが収益性は高い本業に回帰する。


これ、まんまソニー状態です。
ストリンガーさんの計画は、イノベーターのジレンマで
予期された企業が取る行動のまんま。

しょうがないんですけどね。

あーあ、やっぱソニーはダメなのか。

posted by pal at 21:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 このエントリーを含むはてなブックマーク | 編集

2ちゃんねるキャラクターでポーカー

PokerFaceDown

ぎこ、しぃ、もららーとプレーヤーの4人で卓を囲んで
ポーカー。

キャラが非常に可愛いいので、結構楽しめる。
ネットでゲーム探すと、最近は結構面白いのが沢山あって
いい暇つぶしになる。

面白いブログの書き方

松岡さんが、面白い話してるんで便乗。
いつも他人の尻馬乗りばかりですいません。


【へっぽこ文章講座】わざと説明しないことのかっこよさ

松岡さんのは文章の話とかなんだけど
僕のは、エンタメ法則にのっとた奴ね。

当たり前に聞こえて当然の話なのでそこは
ご容赦を。


続きを読む
posted by pal at 05:13 | Comment(5) | TrackBack(0) | コラム このエントリーを含むはてなブックマーク | 編集

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。