このブログの人気エントリを読みたい方はこちら
もう一つのブログはこちらです。

2005年09月02日

投票のススメ(性悪説版)

戦争プロパガンダ10の法則と政治プロパガンダ

で、あれこれ書いたので、
プロパガンダにはまらない為の投票手順。


法がそうであるように人間性悪説に乗っ取って投票する
のを基準とする。

1 いい政治家はいない。いるのは悪い政治家だけである。

2 日本のために働く政治家はいない。利権のために働く政治家だけである。

3 偉大な使命や偉大な大義などというものは存在しない。
  あるのは政治家の飽くなき欲望のみである。

4 政治家は必ず失政する。



を基準として、政治家の行動を評価する事。

・・・・・・
選挙に行く意味がなくなっちゃいますね。
ダメだ、こりゃ。
posted by pal at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | コラム このエントリーを含むはてなブックマーク | 編集

戦争プロパガンダ10の法則と政治プロパガンダ

歴史家アンリ・モレルは、20世紀における
戦争で普遍的に使われる戦争プロパガンダを
10の法則にまとめた。

「戦争プロパガンダ10の法則」アンヌ・モレリ著 草思社 2002年 より


戦争プロパガンダ10の法則

[1] 我々は戦争をしたくない。

[2] しかし、敵側が一方的に戦争を望んだ。

[3] 敵の指導者は悪魔のような人間だ。

[4] 我々は領土や覇権のためではなく、偉大な使命のために戦う。

[5] 我々も誤って犠牲を出すことがある。だが、敵はわざと残虐行為におよんでいる。

[6] 敵は卑劣な戦略や兵器を用いている

[7] 我々の受けた被害は小さく、敵に与えた被害は甚大。

[8] 芸術家や知識人もこの戦いを支持している。

[9] 我々の大義は神聖なものである。

[10] この戦いに疑問を投げかける者は裏切り者である




最近の政策論争とか聞いていると
このプロパガンダ法則を思い出してしまう。

ちょっといじれば、政治プロパガンダの基本法則に
置き換えられる。

以下、政治プロパガンダの基本法則
続きを読む
posted by pal at 20:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | メディア このエントリーを含むはてなブックマーク | 編集

活字の限界

活字ってのは、多くの情報を
永続的に保存しておける手段だが、同時に
「読む」という作業を多くの人が嫌がるため、
情報の伝播能力は低い。

どうしてか?というと、答えは
わからないが、とにかく、長い文章は
苦痛だという人が多いからかもしれない。

そんな事をあらわす面白いエピソードがある。

続きを読む
posted by pal at 20:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | コラム このエントリーを含むはてなブックマーク | 編集

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。